2003年9月17日(水)版
「sigmarionIIIデクストップテーマコンテスト」 応募作品一覧
Software Challenge 2003 featuring sigmarionIII 併設企画
■はじめに シグマリオン3に付属しているサービス「mobileCustom」では、季節に合わせたイメージイラストと誕生石シリーズを中心に、デスクトップテーマ(壁紙)を提供しています。”Software Challenge 2003 featuring sigmarionIII”の開催にあわせ、ソフトウェア作者ではない方々にも気軽に参加していただきながら、更にバラエティ豊かなラインナップにするため、皆様からの作品を大募集します。
皆様から応募頂きました作品をこちらに公開します。優秀作品はMobileCustomからもダウンロードを行う予定です。
秋の沖縄 |  | KATSUOさん | 2003.12.10 | 北部の自然 | 秋の沖縄です。 |  | 紫禁城 | | ロベルコカレンダ2004 |  | やぶうちかつみさん | 2003.12.10 | ロベルコカレンダ2004-1/2/3 | シグマリオンの液晶の表現能力がよくわかる色彩でカレンダ壁紙をつくってみました。 ロベルコは図柄の熊の名前です。 |  | ロベルコカレンダ2004-4/5/6 | | 夕日/やしの木? |  | 紫さん | 2003.12.10 | 夕日 | 誰もいない海へ、太陽が沈む瞬間。 心和む、素敵な時間でした。 |  | やしの木? | 真っ青な空に浮かぶやしの木2本。 いやなこと(仕事!?)を忘れちゃうほど素敵な景色でした。 | 色々七静 |  | やぶうちかつみさん | 2003.12.10 | 色々黄 | 気分に合わせて色味を選べる何の変哲もない落ち着いたトーンの壁紙です。 |  | 色々黄緑 | |  | 色々紫 | |  | 色々青 | |  | 色々青緑 | |  | 色々赤 | |  | 色々緑 | |
初雪ロベルコ |  | やぶうちかつみさん | 2003.12.09 | 初雪ロベルコ | シグマリオンの液晶の表現能力がよくわかる初雪にちなんだ図柄をつくってみました。 ロベルコは図柄の熊の名前です。 |
|
ニューヨーク |  | シグマリ大好きさん | 2003.12.09 | ニューヨーク裁判所前 | NewYorkらしいお気に入りの風景です。 気に入ったら、sigmarionIII壁紙に使ってください。 |  | ニューヨーク証券取引所 | |  | ニューヨーク風景 | |  | ニューヨーク街並み | |
|
ハワイ |  | 梨さん | 2003.12.04 | 自転車止め | ハワイで見つけた街角の自転車止めです。 シンプルですが、ちょっと面白かったので壁紙にしてみました。 |  | サンセット | ハワイのサンセットです。 夕日によるやしの木の陰影が不思議と静寂さを感じます。 癒し系? | カメ |  | MEさん | 2003.12.02 | カメ | 砂浜で卵を産んだカメが海に帰って行きます。 (んっ!!よーく見ると白いタグが・・・) | colors |  | 岡本 誠一さん | 2003.09.11 | colors | ハイビスカスの赤。葉の緑。空の青。
|  | 道 | どこまでも。どこまでも。 |  | 白樺並木とオートバイ | ちょっと道草。 | 継電連動装置操作盤 |  | HOW HOW 駅員さん | 2003.09.11 | 継電連動装置操作盤(実物版) | 駅で使われる自動転てつ機(ポイント)操作装置を実物の操作盤の通りにデザインしてみました。このバージョンでは、実物通りのレイアウトでフル画面で実物の雰囲気を楽しんで戴けます。
|  | 継電連動装置操作盤(アイコン配置版) | 駅で使われる自動転てつ機(ポイント)操作装置を実物の操作盤の通りにデザインしてみました。このバージョンでは、アイコンを上面に配置出来るようにレイアウト面で工夫しています。 |
|
Reported by WindowsCE FAN モバイルチャレンジ事務局