|
SharpがモバイルノートPC“Mebius”の企業向け最新モデルを発表■トピックスの内容 “PC-NH50”シリーズは、個人認証用のUSBセキュリティキー専用ポートを搭載し、市販のUSBキーを利用することで、第三者による不正使用を未然に防ぐことができる。ハードディスクにも直接パスワードを設定することができ、ハードディスクの盗難による情報の漏洩にも配慮されている。また、ハードディスクをゴム状の絶縁素材“ゲルブーツ”を用いて固定。外側キャビネットにマグネシウム合金を採用するなどし、堅牢性も向上させている。 「PC-NH50K」は、タッチパネル式の12.1型液晶ディスプレイを搭載したモデルで、付属のスタイラスペンで直接画面から操作が行える。「PC-NH50KA」は、このタッチパネル式液晶を、通常の液晶ディスプレイに変更したモデル。OSには、WindowsXP Professionnal Service Pack2を採用している。CPUは、超低電圧版インテル Celeron M 373(1GHz)を搭載。ハードディスクは40GBで、512MBのメインメモリを内蔵する(増設不可)。インターフェースには、TypeIIのCFカードスロット1つと、セキュリティ専用のUSBポート(USB1.1)のほか、USBポート(USB2.0)2つ、無線LANなどを備える。バッテリの駆動時間は約4.5時間。重さは、「PC-NH50K」が約1.37kgで、「PC-NH50KA」が約1.29kgとなっている。 SharpがモバイルノートPC“Mebius”の企業向け最新モデルを発表
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |