|
任天堂が“NintendoDS Conference!2006.春”でニンテンドー DS へのワンセグカードと Opera ベースのブラウザを発表■トピックスの内容 発表会では、ゲームタイトルの発表以外にも、長らくリリースが待ち望まれていた専用インターネットブラウザ「ニンテンドーDSブラウザー」や、ニンテンドー DS で地上波デジタル放送――いわゆるワンセグが受信可能になる「DS 地上波デジタル放送受信カード(仮)」(写真)も発表された。 ニンテンドーDSブラウザーは、Opera Software 社のブラウザ「Opera」をベースに開発されたブラウザで、ニンテンドー DS の 2画面や、タッチパネルを生かした独自のカスタマイズが施されている。また、文字入力にはジャストシステムの「ATOK」が採用されており、予測変換機能を生かした快適な文字入力が可能になるという。発売は 6月予定で、価格は 3,800 円(税込)となっている。 一方の DS 地上波デジタル放送受信カード(仮)も、ニンテンドー DS の機能をふんだんに生かしたものとなっており、上画面に映像、下画面にチャンネルボタンをはじめとする操作パネルを表示するという、使いやすい仕様になっている。発売は 2006 年内を予定しており、価格は未定。 携帯ゲーム機という枠を飛び出し、マルチに進化を続けるニンテンドー DS。当然ながら音声通話や個人情報管理といった、現在携帯電話や PDA が担っている領域も、いずれは視野に入ってくることだろう。今後の動きに注目したい。 任天堂が“NintendoDS Conference!2006.春”でニンテンドー DS へのワンセグカードと Opera ベースのブラウザを発表
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |