|
米 Yahoo! の 携帯端末向けサービス“Yahoo! Go for Mobile”が Windows Mobile 端末に対応■トピックスの内容 同サービスを利用するには、公式サイトからアプリケーションをダウンロードし、 Windows Mobile 端末に専用クライアントをインストールする必要がある。クライアントは、Nokia 用、Windows Mobile を搭載した Pocket PC 用、Windows Mobile を搭載したスマートフォン用が用意されている。 W-ZERO3[es]などでもクライアントのインストールおよびサービスの利用は可能(Windows Mobile 5.0 用を使用)だが、利用の際には米 Yahoo! のアカウントが必要となる。筆者も実際にアカウントを取得して接続してみたが、Windows Mobile 側で入力した PIM データを、Yahoo! Go for Mobile の同期機能によって米 Yahoo! 側のマイページ“My Yahoo!”のデータに反映することも、その逆も可能だった。思いのほか使い勝手は良さそうだ。 現時点で日本語は対応言語に含まれていないが(PC から米 Yahoo! のマイページで日本語のスケジュールを入力できても、同期の際に Windows Mobile 側で文字化けが発生する。英語であれば問題ない)、日本では Yahoo! JAPAN を運営するソフトバンクが Windows Mobile 端末の発売を予定している。日本語への対応に期待したいものだ。 米 Yahoo! の 携帯端末向けサービス“Yahoo! Go for Mobile”が Windows Mobile 端末に対応
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |