|
国内リリースされるとうれしいかもしれない HP「iPAQ 510 series Voice Messenger」■トピックスの内容 会場では、このほかに T-Mobile の「Dash」、i-mate の「JAQ4」「SPL」、Palm の「Treo 750v」、Samsung の「i760」といったさまざまな Windows Mobile 6.0 搭載端末が発表されているが、気になるのは、HP のビジネスユーザー向け端末「iPAQ 510 series Voice Messenger」。 国内でもすでに数機種のスマートフォンがリリースされているが、本当の意味での携帯電話型スマートフォンはまだ登場していない(W-ZERO3[es]もサイズ・ギミックを考えるとやや PDA より)。HP 製端末だから国内リリースされる可能性がある、とはもちろん言い切れないが(HP 製で国内リリースされていない端末は幾つもある)、20 以上の音声コマンドによるハンズフリーオペレーションや最大 6.5 時間の連続通話など魅力的な機能が満載された同端末がリリースされれば、日本のスマートフォン市場拡大に貢献してくれるはずだ。 W-ZERO3 や X01HT が築いてきた国内スマートフォン市場をさらに活性化するためにも、ここは一つ老舗ベンダーである日本 HP に頑張ってもらいたいものだ。 国内リリースされるとうれしいかもしれない HP「iPAQ 510 series Voice Messenger」
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |