|
マイクロソフトが Windows Mobile 6 日本語版を正式に発表■トピックスの内容 今年 2 月にスペインで開催された“3GSM World Congress Barcelona 2007”で発表されて以降、ソフトバンクモバイルの「X02HT」や「X01T」、明日の発表が予定されているウィルコムの新端末など、すでに国内では端末の情報が公になっているが、マイクロソフトから正式に日本語版の発表が行われるのは、今回は初となる。 発表会では、マイクロソフト 執行役 常務 ビジネス & マーケティング担当を務める佐分利ユージン氏から今後の戦略に関する説明が行われたほか、モバイル&エンベデッドデバイス本部 部長の梅田成二氏による実機を使用したデモンストレーションも行われた。 また、パートナー企業として紹介された BB ソフトサービスからは、Windows Mobile 向けのアプリケーションポータルサービス“BB ソフトダイレクト モバイルアプリケーション”の発表が行われた。同サービスでは、Windows Mobile 向けアプリケーションの紹介やダウンロード販売が行われる予定で、年内に数百タイトルをそろえるとの事だ。 なお、今回の発表会に関しては、こちらのサイトで詳細なリポートをお伝えする予定だ。お楽しみに。 マイクロソフトが Windows Mobile 6 日本語版を正式に発表
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |