|
Mozilla Foundation から、モバイル用ブラウザ「Fennec」のプレアルファ版がダウンロード開始■トピックスの内容 「Fennec」は、HTMLレンダリングエンジンとして、「Gecko 1.9」をベースとしている。アップルの iPhone や、グーグルの Android は HTMLレンダリングエンジンとして「WebKit」を利用しているため、この点が特徴的と言えそうだ。 一方で、「Fennec」プレアルファ版の発表から数日経っているが、ブログ等で、Fennec を扱っている記事をみてみても、「Fennec」を入れて快適に使ってます〜という声は現時点では皆無だし、Mozilla Foundation では、その昔「Minimo」という Windows Mobile用のブラウザを開発するプロジェクトを行っていたが、登場前にプロジェクトを断念した過去もある。Windows Mobile用ブラウザとしては、Opera Mobile 9.5 がかなりの完成度になっており、使っていて大きな不満はないというのが感想だ。 「HTC Touch Pro」ベースの 日本の Windowsケータイといえば、SoftBank 「X05HT」 と、NTTドコモ「HT-01A」だが、持っている人はダウンロードしてみると、「Fennec」開発者たちのモチベーション向上につながるかも。 ![]() ■ 関連リンク ・ソフトバンク X05HT まとめサイト Mozilla Foundation から、モバイル用ブラウザ「Fennec」のプレアルファ版がダウンロード開始
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |