|
ついに登場!FOMAとPDCに対応したデュアル端末「N2701」■トピックスの内容 そのような理由から、購入を見送ってきたユーザーもいるのではないかと思うが、今回、ついに発表されたFOMAとPDCに対応したデュアルモード端末「N2701」の登場により、さらにFOMAの加入者を増やすのではないかと予想される。 N2701は、前述の通り1台でFOMA・mova両方の通信網を利用でき、また、FOMAでもmovaでも共通の番号を利用できる。主なスペックは、ディスプレイに2.2インチ 65,536色の透過TFD液晶を採用し、31万画素、10万画素のツインカメラを搭載する。さらに、マルチアクセスやマルチタスク、ニューロポインターなど、機能やデザインは今年初めに登場したN2051をベースにしているようだ。 連続待受時間は、FOMAモード(静止時)で230時間、movaモード(静止時)で270時間とN2051と比べそれほど変化はなく、また、505iシリーズと比べスペック的に見劣りする部分もあるが、両方のエリアが利用できるメリットを考えると、とても魅力的な端末なのではないだろうか。 ![]() ついに登場!FOMAとPDCに対応したデュアル端末「N2701」
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |